荒牧あおやま歯科医院

抜いた方がよい親知らず、抜かなくてもよい親知らず|伊丹市で歯科をお探しの方は【荒牧あおやま歯科医院】まで

homeコラム

抜いた方がよい親知らず、抜かなくてもよい親知らず

こんにちは。
 
伊丹市や中山寺駅の周辺で歯科を探している皆さん、「荒牧あおやま歯科医院」です。
 
 
当院では横向きや斜めに生えてトラブルを起こす親知らずの抜歯を行っています。
しかし、親知らずであるからといってすべて抜歯する必要はありません。
周りの歯や骨への影響やかみ合わせを考慮したうえで抜歯を行っています。
 
今回は、親知らずを抜いた方がよい場合と抜かなくてもよい場合について紹介いたします。
 
 


親知らずとは

親知らずは、大人の奥歯の最も奥にある歯です。
永久歯は15歳前後で生えそろいますが、親知らずは10代後半から20代前半に生えてきます。
親知らずは一般的には上顎と下顎の左右2本ずつ、全部で4本あります。
 
親知らずは骨の中に横向きに埋まっていたり、傾いて生えていたりなどすることが多く、歯ぐきの腫れや痛みやブラッシングが十分に行き届かずにむし歯になるなどのトラブルが起こりやすい歯です。
まっすぐに生えていたり、顎の骨の中にすっぽりと埋まっていたりして、トラブルにつながらない親知らずもあります。
 
 


抜いた方がよい親知らず

親知らずを抜く処置は少なからずリスクが伴い、腫れや痛みも生じます。
親知らずだからといってすべて抜いてしまえばよいわけではありません。
抜いた方がよいのは次のような親知らずです。
 
・親知らずがむし歯になっている、親知らずの手前にある歯がむし歯になっている
・横向きに生えいて歯ぐきの腫れや痛みを起こしている、親知らずの手前の歯の根を一部吸収している
・親知らずが一部だけ歯ぐきの表面に出てきていて食べ物が詰まって腫れや痛みを繰り返している
・埋まっている親知らずに袋状の嚢胞が形成されていて顎の骨に良くない影響を与えている
 
 


抜かなくてもよい親知らず

次のような親知らずは抜く必要がありません。
 
・まっすぐに生えて上下の歯がきちんとかみ合っている
・顎の骨の中にすっぽりと埋まっており、周囲の歯や骨に影響を与える心配がない
・入れ歯やブリッジの土台、移植埋まっているに必要な場合
・矯正治療によってかみ合うように動かせる場合
 
 


当院で行っている親知らずの抜歯

伊丹市の中山寺駅近くの歯医者「荒牧あおやま歯科医院」では親知らずの抜歯の経験が豊富な歯科医師が診療いたします。
2次元ではわかりにくい歯の根の状態や神経や血管の位置を、歯科用CTを用いて確認して的確な診断につなげています。
 
また、親知らずの抜歯の際は、神経を傷つけるリスクが少ない2回に分けて抜歯する2回法を採用しています。
親知らずによる痛みや歯ぐきの腫れでお悩みの方は当院までご相談ください。
 

親知らず >

 

 

電話をかける